2015年3月16日放送(Vol.254)
【Ayano*先生直伝、個人向け「LINE@」活用講座! 】
出演:三上洋・Ayano*・マック
アーカイブ: http://www.ustream.tv/recorded/59980676
~今回のUst Today~
第254回目の今回は「LINE@活用講座」。
「LINE@」はこれまで店舗や施設向けに展開していたサービスでしたが、
今年の2月12日からは個人向けの登録を開始。さまざまな方が利用し始めています。
いまひとつ使い方のわからない「LINE@」。
LINEとどう違うの?料金は?設定は難しくないの?メリットは?
いろいろな疑問を、 すでに「ユーストリームエンジェルス」で
アカウント開設をしているAyano*さん が詳しく解説していきます。
番組冒頭では、Ayano*さんが新宿二丁目で発見してきた
ゲイ&レズビアン情報誌を紹介しつつ、オネエ系アプリや
新曲「Gay Bar」を出した アーティスト「NEKO PUNCH」を
話題に。最初から最後まで大活躍のAyano*先生には、男性陣から
とっておきのホワイトデープレゼントが…!?
====
◆番組冒頭
あれ?なぜか今日はAyano*さん一人しかいない?
「記念すべき、メインキャスターとして、本日から一人でやっていきたいと
思っております。自由がきいていいですね~。部屋も広いし、自撮り棒
振り回してもOKだし」
しれっとウソついてますが(笑)、どうやら三上さんは遅れて参加のようです。
先日友人に連れられて新宿二丁目に飲みに行ったAyano*さん。
街中で偶然手に取ったフリーペーパーが興味深かったんだとか。
「マンスリースケジュールブック【A living book】」は、
新宿二丁目を中心に配布している、LGBT(※)の方向けの
雑誌のようです。
(※レズ・ゲイ・バイセクシャル・トランスジェンダーを指す言葉)
イベントカレンダーを見てビックリ。結構UST配信をやってる
お店やイベントがあるみたい!一度は覗いてみたいかも・・・
特集は、ゲイ&ビアン向けのスマホアプリ紹介。
便利なものから笑えるものまで、いろいろと掲載されています。
アヤノさん、試しに笑える系カメラアプリ
「オネエシャッター」(iPhone&Android)をダウンロードしてみました。
↑↑これですね。
シャッター音と共に、「オネエ」のセリフが流れます。
遅れてやってきた三上さん。
Ayano* 「三上さん写真撮ってあげる~」
三上 「ごめんなさい遅くなりました。ん、写真?(ニコッ)」
~~ オネェ音 そこ邪魔よ~役立たず!(パシャッ!) ~~
三上 「ええ~~なにそれ~~!すごっ!どうゆうことwwww!?」
そして、Ayano*さんがいまイチオシ!応援してる!アーティスト、
「NEKO PUNCH」をご紹介。
視聴者と一緒にYouTubeで新曲「Gay Bar」を鑑賞します。
※NEKO PUNCHは、シンガーソングライターのリアンヌ、プロデューサーの
MACC、自称ダンサーのPinkyで構成されているアーティスト。
あやの「全部で2万ぐらい再生回数あるんですけど、日本語のコメントが少ないんで
皆さんぜひコメントくださいね♪」
新曲「Gay Bar」動画→ https://youtu.be/NRbzfVpFzCw
◆「Ustweet」ランキング
恒例のランキング。50位までをご紹介。
1位はSTOLABO TOKYO。なんとUstTodayは5位!
(古屋さん&西さんのおかげです!)
====
◆「LINE@」講座始まります
○LINE@とは?(LINE@公式「機能紹介」より抜粋)
LINE@は様々な種類のメッセージをあなたのお客さまやファンに届けることが
出来るツールです。1:1のトークで、お問い合わせなどにも気軽に対応。
LINE内やWEB上に専用ホームページを作成、あなたのビジネスを後押しします。
↑↑これが、個人向けだとどのように使えばいいのでしょう?
Ayano*:(パソコンの管理画面もあるけど)私はアプリを使ってます。
「LINE」と「LINE@」のアプリは似てるけど別々のものになるので、
初めての人はダウンロードしてね。
Ayano*: これがアプリの起動画面。パッと見「LINE」アプリに
似てるけど、使い方は全然違います。
三上:「LINE」が基本的に〈1対1〉でコミュニケーションするのに対して、
「LINE@」は〈1対多〉なんだよね。
Ayano*: そう。「LINE@」は、「LINE」で「公式アカウント」をフォロー
してる感じの使い方に近いです。
Ayano*: これ、友だち追加用のQRコードです。これをSNS(ブログ・twitter・Facebook等)に
置いて、読み込んでもらったりクリックしてもらったりして友だちを増やします。
(実際に、ユースト・エンジェルスを「友だち」追加してみる三上さん)
三上: あ、できたできた。
※PCでQRコードをクリックした場合、友だち追加画面にはならずLINE@公式の
TOPページに飛んでしまいます。QRコードからの登録はスマホのみ有効!
Ayano*:これ、「応答モード」とか「統計情報」とか。
「統計情報」は今どれぐらいの友だちがいるのか、とかが見れます。
リアルタイムには反映されないので、少し時間が経てば状況が見れますよ。
「応答モード」は友だち追加時のあいさつを自由に変更することができます。
Ayano*: ほら、こんな風に。ちゃんと下書きもできる。
三上:へ~。なるほどね。
Ayano*: 今から「友だち」のみんなにメッセージ送ってみますね。
メッセージはLINE@無料利用だと、一カ月に上限1000通まで送れます。
吹き出し一個で一通。スタンプや写真・動画も一通にカウントされます。
だから友だちが1000人いたら、一個メッセージを送ったらもう
今月分の利用は終了しちゃう(笑)。
三上:それ以上送りたかったらどうしたらいいのかな。
Ayano*: 課金するしかないよね。5400円課金すると、月に1万通まで
送れます。でも友だち1000人いるって感じならやる価値はあるかな。
メルマガとかの費用を考えると全然割安だし。
※配信数は「メッセージ数(LINEトーク上の吹き出しの数)×配信時の有効友だち数(全体の
友だち数からブロックしたユーザーを除いた数)」になる。
Ayano*: メッセージ、最初はプレビュー的な画面になって、3つまでのメッセージを
自由に編集できます。時間を設定して予約投稿できたり、下書きをしといて
あとで送信したり・・ができます。
私はUstAngelsでUST放送開始前とかにお知らせを送ってるんですけど、
それを「予約投稿」にしてしまってます。配信前ってバタバタ忙しいから、
一カ月先まで予約投稿をしていますよ。
Ayano*: はい、メッセージ送りました!こんな感じですね。
三上: お、キタキタ。
Ayano*: こんな風にみんなへメッセージを送れるんですけど、
友だち登録してくれてる人に対して、1対1でコメント送ることもできます。
Ayano*: ほら、こんな感じ。マックさんに送ってみました。
三上:なんか俺とのやりとりより対応が優しい・・(笑)。
Ayano*: これ、個別のメッセージはこちらからスタートで送ることができないんです。
相手からメッセージもらって、初めて返信・送信することができる。
マックさん→エンジェルス→マックさんって感じでね。
こちらから相手を「友だち登録」してればそんなこともないんですけど、
LINE@は最初誰に友だち登録されているかがかわからないので、
こうやってメッセージもらうまでは誰から登録されているのかが
わからないんです。
三上:じゃあ、登録側は匿名でアカウントを友だち登録できるわけね。
Ayano*: この返信(メッセージ)は、普段は自動応答モードで
返信してるんですけど・・BOTみたいな感じでテンプレのやつを。
応答モードをオフにすることで個別のメッセージを送れます。
1対1のメッセージは投稿の数にカウントされないので、じゃんじゃん
送っても大丈夫です。無料です。
※ちなみに、自動応答モードのメッセージも月次配信数にカウント
されない。
Ayano*: そうそう、メッセージのスタンプなんですけど、元から入ってる
無料のスタンプしか使えません。そこは「LINE」とは連携してなくて、
自分で買った有料のスタンプとかは追加できないんです。
そこは仕様なので、注意してね。
Ayano*: 特筆すべきは、このアカウント、多人数で管理することができるんです!
三上:えっ、そうなんだ!
Ayano*: だから、たとえばUstTodayだったら私と、ミカミンとマックさんの三人で
管理できるってことですね。「メンバーの追加」ってところで追加できます。
そうだ。ちょっと今から、「UstToday」のLINE@アカウントを作ってみましょう。
三上:おお、アカウントも複数運用できるのか、知らなかった。
※認証を受けたアカウントは100個、認証を受けていないアカウントは4つまで作成可能。
Ayano*: 必要な情報をちょちょっと入れて。業種とか。企業じゃないから、
なかなかこれだ!っていうのがないんだけど・・。
Ayano*:はい、出来ました。
三上 :はやっ!
Ayano*:メアドとか入れないから簡単。まぁLINEやってないと登録はできないけど。
メンバーの追加は、追加用のQRコードがあるからそれを読み込んでもらうと楽です。
Ayano*:あっ、ちゃんとアカウントごとに1000通制限が使えるね。(今確認したAyano*さん)
三上 :ほんとだ。メッセージ残高1000って書いてある。
三上:UstTodayアカウントからもメッセージきました。
Ayano*: 複数人で管理するときは、誰か書いたかわかるようにメッセージの
最後に名前を入れるといいですよ。「○○○○!(あやの)」って感じで。
誰が呟いたかわからないから。
Ayano*: 友だちに追加してもらう方法、さっきはQRコードを紹介したけど、
こういう「友だち追加ボタン」もあります。
これはブログとかに設置するやつですね。
IDを教えて検索してもらうっていう手もあるんだけど、無料登録だと
IDが不規則なローマ字の羅列になるんで、QRコードやボタンを
使うといいですよ。
※任意のIDは、課金することで利用することができる。
基本情報を設定するページ。
クーポンの発行などもテンプレートに沿って楽々できる。
UstTodayにはあまり必要ないですが、使い方によっては効果を発揮できますね。
◆まとめ
三上:(コメントで「LINE@はある意味ソーシャル殺しですね」と受けて)
そうだね。LINE@は、拡散の能力は全然ないからね。一方的なやりとりになる。
たとえばTwitterでUST番組の告知をしたりすると興味を持った人が
覗きに来てくれるけど、LINE@はそういうことが全くない。身内感。
Ayano*: エンジェルスでもLINE@では、有益な情報よりも
どうでもいい情報とか、写真を載せてるんだ。密着記事。
三上:コア層の、ちゃんと見てくれてるファン向けのサービスだよね。
需要がある。ウマイよね。俺だったら、新しい記事が書けました、
新しい本が出たよ、とかそういう告知に使う感じかな。
Ayano*: みんな今はなかなかPCって見ないじゃん、スマホでしょ。
LINE@はちゃんとPOP通知が出るから、まんべんなく見てもらえる。
ブログとか、Twitterで「○月○日に〇〇やります!」って言っても
なかなかみんなに見てもらえないけど、LINE@で放送直前とかに
「5分後にやりまーす!」って通知を出すとわりとみんなに見てもらえるよ。
ちょっと前にメールとか、TwitterのDMでUST放送のお知らせを
してくれるサービスがあったけど、けっこう読み流されちゃうし、
バンバンお知らせがきて煩わしく思ったりしてたの。
でも、LINE@なら、必要があればブロックや通知オフができるし。
エンジェルスでは出演情報とか、ブログ代わりに「ホーム」に記事を
書いたりしてます。1000通の縛りを気にしながら、無料利用で(笑)。
三上:俺も個人でなんかやろっかなぁ。鬱イートとか、ダメ人間の感じを
呟くアカウントにするの。
Ayano*:それ、もうFacebookでやっちゃってるじゃん。
三上:あ、ほんとだ(笑)。なんか意義のあることをやらないと。
Ayano* : マックさんもやってるんだよLINE@。
三上:マジで?!どうせ小指でしょ。(※小指・・女性と食事にいったよ!という記事)
マック:まぁまぁ・・。
三上:じゃあ、LINE@では二の腕・・あっ、顔晒しちゃえば?
マック:顔はダメでしょ、顔は(笑)。内緒なんだから。
Ayano*: それミカミンが楽しいだけだよね(笑)。
三上:ぜひ、フリーランスの方やアーティストにも使ってもらえれば。
Ayano*: 私はフットサルとかサバゲーとかやってるから、そういうグループの
リーダーが使うのもいいかもね、チームとして。ぜひ上手に使ってみてね。
◆おまけ
なんと、UstToday男性チームからAyano*さんへ、バレンタインの鼻笛チョコの
お返しが!大喜びのAyano*さん。「わーマックさんありがとう!開けるね!」
Ayano*「わ~かわいい~!バラの形のチョコ!勿体なくて
食べられな~い!マックさん女子力高すぎる~!」
さすがマックさん。女心をグッと掴みました!
遅れてやってきた三上さんも、Ayano*さんにプレゼント。
ん?なんだこれ?チョコレートじゃない・・?
三上「いろいろ考えたんだけど。けっきょく金でごめん」
なんと、手渡したのはラッピングされたiTunesカード!
ちょっと味気ない・・(笑)。それでも、Ayano*さんは大喜び!
「やった~これでオネエシャッターの課金ボイス買おうっと♡」
なんとも、男性チームの個性溢れたプレゼントなのでした♪
===
まだまだ広がりを見せているLINE@のサービス。今後もUstTodayで
取り上げていきたいと思います。よろしければ、詳しい使い方を
アーカイブ で おさらいしてみてくださいね!
次回の放送もどうぞお楽しみに!
◆Information◆
LINE@公式ページ(PC)
http://at.line.me/jp/?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=yahoo_ad
〇UstToday LINE@
このQRコードを読み込んでぜひ「友だち登録」してね!
(※今回の記事は、2015年4月11日時点で書かれたものです。)