自分の言葉でこどもと向き合う、考える。 ~ドローン問題&ネットのリスクのお話~ vol.264 (2015/5/25配信)

11745470_10207170034550524_5435457637484496741_n

2015年5月25日放送(Vol.264)
【自分の言葉でこどもと向き合う、考える。 ~ドローン問題&ネットのリスクのお話~ 】

ゲスト:小寺信良さん(コラムニスト/映像技術者/インターネットユーザー協会代表理事)
出演:三上洋・マック・ノダタケオ
アーカイブ: http://www.ustream.tv/recorded/62677486

~今回のUst Today~
第264回目の今回は、コラムニストの小寺信良さんをお招きしてドローンと
ネットジャーナリズムについてお話をしました。
5月初め。ネット配信者の中学生少年がドローンを落下させた事件が起こりました。
その事件を念頭に据え置いて、小寺さんと若者のネットリテラシーについて語ります。
「現代人の風潮は『GPS的価値観』に流されつつある」とお話する小寺さん。
配信者と視聴者、親と子、教育者と生徒・・それぞれがどう向き合っていくのか、
話し合っていくのか。また、この番組でもよく取り上げられている「ストリーミングハイ」
について、三人で頭を抱えながらも問題を紐解いてゆきます。
今日のUstTodayはちょっと社会派?一時間では語りきれない?
皆様も一緒に、今いちど動画配信のモラルについてじっくり考えてみませんか。
アーカイブは コチラ からどうぞ。

◆いろいろ今回の参考記事

*ドローンのことなど
動画:空撮ドローンBebop DroneをFPVで飛ばしてみる(パイロット小寺信良)
【衝撃】絶対に落ちないドローンが凄い! 人間を自動追尾して2m上空を飛び続けるドローン|
ガジェット通信

*ドローン少年
朝日新聞DIGITAL/「御開帳」の善光寺にドローン落下 15歳少年が飛ばす
(記事:小松隆次郎)
日本経済新聞電子版/
善光寺がドローン飛行禁止 法要中の落下事故受け

*関連コラム
YOMIURI ONLINE サイバー護身術 ドローン少年の収入とネットライブ配信(三上洋)
中学生のネットジャーナリズム問題を考える|小寺・西田の金曜ランチnote「論壇」

~まるっとまとめ~
◎コラムニストの小寺信良さん登場。ドローンやネットジャーナリズムについて話します
◎小寺さんの記事「中学生のネットジャーナリズム問題を考える」は、ご自身の有料メルマガに
掲載していた記事を無料公開したもの。皆に考えて欲しい問題。
◎小寺さんは中学生ドローン事件の映像の顛末をチェックしていた/彼自身もなぜ
墜落したかわかっていない
◎図解「縮小する親子間のギャップ」・・社会は成長していくにつれ、親子間の
ギャップが大きくなっていく/子供のいう事に親が共感できない、理解できない。

2015525_52015525_6
◎バブル以降、大人の価値観は「ケースバイケース」。保守的。「空気を読め」という世相。
基準が自分の外にある。善悪は他人が決める、という流れ。
◎ネット配信は現代の感覚にハマる。承認欲求が満たされる、気持ちのいい空間
◎子供が配信をしていることに対して大人が寛容すぎる。大人が保護をしない、
関心を寄越さない。子供に対して不器用。
◎ガイドラインの存在について。一人一人、誰もが心に持っていてほしい
「こっから先はOK、こっから先はアウト」というボーダーライン。
◎親は「規制だから」「ルールだから」ではなく、自分の言葉で子供に
「だめだ」ということを説明する努力が必要。どこまで親が子供と対峙できるか。
子供に教える、ではなく、子供と一緒に考える。少しずつ答えを探っていく。
◎ともにリスクを考える。失敗したらどうなるか?どうするか?
「大丈夫だろう」「うまくいく」といった根拠のない自信に惑わされない

2015525_1
◎ドローン墜落事件に関して、我々はどうしてあげるべきだったのか
◎これはダメだろう、と思っていてもアクションを起こす人は少ない。
視聴者同志で、第三者同市で、意見をフラットに交わす議論の場を。
◎リアルとネットをわけて考えるのはナンセンスになってきている
◎威力業務妨害の万能説について。犯罪予告・小女子(こうなご)事件について。

◎小寺さん著・汐文社の学校図書「気をつけよう!」シリーズについて。
ネットコミュニケーションの難しさについてやさしく学ぶ。(詳細はのちほど)
◎メールマガジン/小寺・西田の「金曜ランチビュッフェ」のご紹介
小寺さんと、ジャーナリストの西田宗千佳さんがお届けする「業界俯瞰型メールマガジン」。
毎週金曜日12時丁度にお届け。1週ごとにメインパーソナリティを交代。(詳細はのちほど)

◎盛り上がることには食らいつく。俺と「彼」の本質はたいして変わらないのかもしれない。
真面目に取材してるのも、台風現場でカメラに向かってピースするのも、どっちも「俺」。
今一度、自分の中のボーダーラインについて考える機会。(三上)
◎ツイキャスは子供むけのガイドラインがある。他のライブメディアの利用規約にも
このようなサービスが普及されればうれしい。(ノダ)
◎ノダさんの「NewTek Demo Days」というイベントに行ってきたお話。
UstTodayのローランドの機材の話や、After NAB Showの話も。
◎Ustweetランキング UstToday 6位!50位までご紹介 ※1時間35分頃~
(1位/Goosehouse・2位/STOLABO TOKYO・
3位/KEYTALK TV Ustスペシャル~3rdアルバム「HOT!」発売記念~)
2015525_16150401_newtek-demo-days-seminar

====

◆Information◆

小寺信良さん
twitter Facebook / 個人ポータルサイト

※原稿依頼、取材などお仕事のご依頼は
nob.kodera(at)gmail.com まで

○メールマガジン
著者と読者を直接繋げるプロジェクト「夜間飛行」
小寺・西田の「金曜ランチビュッフェ」
http://yakan-hiko.com/kodera.html

有料/月額648円。(初回購読時、1ヶ月間無料)毎週金曜日12時丁度に配信。
小寺「沢山の情報を提供するので、好きなものを好きなだけ。週200円くらいの
お値段で毎週2万5千字ほどのコラムがあなたに届きます!」三上「安い!」

書籍 

2015525_8画像:汐文社HPより

汐文社の「気をつけよう!シリーズ」。
「気をつけよう!SNS(全3巻)」、「気をつけよう!スマートフォン(全3巻)」など。
イラストや図解入りで小学校中学年ぐらいからやさしく読める書籍です。

汐文社HPより、検索覧から 著者名「小寺信良」で検索!
http://www.choubunsha.com/

小寺「学校図書ですので普通の本屋さんでは予約販売扱いです。
汐文社HPからはAmazon、楽天を通じてオンラインで購入もできます」

===

 

☆★ UstTodayのLINE@ ぜひお友達登録してね! ★☆

写真 2015-04-14 0 29 37
※本記事において、訂正や補填のある出演者様・関係者様は、
ライターM嬢までお知らせください。TwitterDMまでご一報願います。
→   コチラ

PAGE TOP